本日、複数人でのトークルームである“グループ”機能を強化した、LINEの最新版(Android版:4.7.0、iPhone版:4.7.1)を公開しました。他にも、通報機能の強化や、iOS8に合わせたアップデートを行いました。

なお、今回PINコード設定の必須化対象が拡大され、本バージョン(Android版:4.7.0、iPhone版:4.7.1)以降をお使いの方全員が対象になりました。こちらを参考に、安全性の高いPINコードの設定にご協力をお願い致します。

みんなで共有しやすくなったグループ機能
タイムラインの右上にあるメニューをタップすると、自分が参加しているグループの一覧が表示されます。
各グループのページでは、メンバーみんなで共有している「ノート」・「アルバム」・「メンバー」情報をすぐに確認することができます。大事な内容はノートやアルバムで、いつもの会話はトークで、と便利に使い分けてくださいね。
eba3eac1.jpg


 

ノート
残しておきたい情報を共有する時に活躍する”ノート”が、タイムライン形式になりました。グループのノートに書き込んだ投稿は、他のグループメンバーのタイムラインにも流れます*。トークでの発言と違い、発言が残り、後から参加したメンバーも確認できるので、大事な共有事項を投稿するのにぴったりです。
*グループメンバー以外のタイムラインには表示されません
5752845a.png
94d010e9.png


アルバム
思い出の写真をみんなで共有!トークでは流れてしまう写真もここで保存。ノートと同様、後から参加した友だちも見ることができます。
aede587f.png

  
メンバー
グループに参加中・招待中のメンバーがわかりやすくなりました。招待やキャンセルも、この画面から可能に。
12cfae57.png

なお、複数人でのグループではなく、1対1など個別のトークでも同じように「ノート」と「アルバム」の機能は利用できます。トークルーム右上の”ノート”マークをタップしてご利用ください。

■その他のアップデート
  • 「通報」機能の適用範囲を拡大し、全てのトークルーム・タイムラインのメニューから通報可能に
  • サジェスト機能のプレビュー画面で、アニメーションスタンプの動きが確認できるように変更
  • トークの転送やリンクの共有を、最大10つの宛先まで同時送信可能に(iOS向けアップデート)

LINEでは、これからも皆さんにとってより便利で・より安心なサービスをご提供できるよう、ご要望に耳を傾けながらサービスのアップデートを重ねていきます。