本日、LINEに新しく「キン肉マン」のスタンプが登場しました!今回は、スタンプ登場を記念して「キン肉マン」の原作者である、ゆでたまごの嶋田隆司先生にオススメのスタンプなどについてインタビューをしてきました!

2890c09d.jpg

↑ゆでたまご・嶋田先生とキン肉マン


Q. 先生はLINEをお使いですか?
A. 今回、教えていただいて初めて入れました。メッセージのやりとりが早くなるから良いと勧められて少し使いましたが、まだなかなか慣れませんね。

Q. では、普段はどんな方法で連絡を取っていますか?
A. 普通のメールが多いです。絵文字や顔文字も全然使いませんね。こんなおじさんが使ってたら気持ち悪いでしょう?(苦笑)
(そんなことないです!LINEでは、実際に先生と同じ年くらいの男性の方もよくスタンプを利用されているんですよ!)

Q. ところで、今回LINEのスタンプになったキン肉マンは初期のキャラクターがメインですね。これはなぜでしょうか?
A. 連載が進むにつれてシリアスな場面が多くなってくるのですが、初期は表情豊かなんです。それに、名場面も数多くあるので昔からのファンの方が見ても喜んでもらえるのではないかと思っています。

4fd5a323.png

 
Q. LINEは、主婦層に人気があったりもするのですが、旦那様のツボにハマる、送って喜ばれるオススメのキン肉マンスタンプを教えて下さい。
A. ミートくんはすごく可愛いらしくて良いと思いますよ。
 
c7f16bf9.png

 
Q. 逆に、旦那さんから奥さんに送るときにオススメのスタンプはどれですか?
A. 「夕飯食べて帰るよ~」というときに牛丼をかきこんでいるスタンプなどは良さそうですね。あとは、怒らせちゃったときや帰宅が遅くなるときの連絡には、菓子折りを差し出しているスタンプを送ると許してくれるかもしれません。
キン肉マンというと、格闘技なのでバイオレンスなシーンが多いと思われがちですが、コミカルなシーンや表情も多いので、女性の方にも使ってもらいやすいと思います。
  
366904ee.png
  b8eda5ef.png
 

Q. 先生が使うとしたら、どれをよく使いそうですか?
A. そうですねぇ・・・「昔取った杵柄コンビ」の3種類とか、仮面が剥がれたウォーズマン、中野さんのヅラが外れているのも良いですね(笑)。
 
918d4615.png
  

Q. 最後にファンの皆さんへメッセージをお願いします
A. いろんなキャラが登場して、名場面を再現したスタンプが盛りだくさんです。あらゆるシチュエーションで使うことができると思うので、ぜひ、懐かしい名場面を思い出しながら使ってみてください。



嶋田先生、ありがとうございました!

今回は、LINEを運営する弊社・NHN Japanにご来社いただき、社内にあるムーンやリラックスエリアでキン肉マンとLINEをしている様子なども撮らせていただきました。

キン肉マン世代の方も、そうでない方も、ぜひ、この可愛いらしいトーンの「キン肉マン」スタンプでLINEのトークをよりいっそうお楽しみ下さい!

   
ムーンと

208a840b.jpg