芸能人の話題、地元で起きた事件、海外の出来事・・・毎日たくさんのニュースが出てきて、それらがテレビ、Yahoo!ニュース、タイムラインなどたくさんの場所で毎秒発信されています。一応、世の中のことを知っておきたい人でも、全てをずーっと見ているわけにもいかないし、全部をいちいち読むのは、ちょっと大変ですよね。
そんな皆さんに対して、もっとやさしくニュースが提供できないか?と考えて、LINEがニュースのアプリを作りました。 それが「LINE NEWS」です。
ぱっと見で話題全体がわかるから、やさしい
まず、アプリを開くと、一番上にその時話題になっているトップニュースが画像の一覧で現れます。誰の話題か、何のニュースかが画像で分かります。
それぞれの記事のページを開くと、イメージ画像・数行の要約・元になった記事へのリンクが1つの画面に表示されるので、パッと見ただけでその話題の全体像を知ることができます。
要約の文章は、LINE NEWS編集部の手で元のニュース記事をざっくりと数行にまとめているので、記事全文を読む手間がはぶけます。もちろん、「共有」ボタンからLINEやその他SNSで友だちに送ることも可能です。
気になる話題の続報を教えてくれるから、やさしい
一度開いたニュースの続報が出たら、右上のマークに「N」(New)が表示され、そこから続報を読むことができます。続報が要らなくなったら、右上の設定マークからいつでも停止できます。
また、ある事件の犯人が捕まった!というニュースを見たとき、そもそも、事件の発端は何だったんだ?と思ったら、下にスクロールしてみてください。その話題に関連した過去のニュースが出てきて、原因や経緯を知ることができます。
話し言葉で書いてあるから、やさしい
一般的なニュースは、「~が発生した」「~だそうだ」など堅い文体が主流ですが、編集部が1つずつ手で書いている「LINE NEWS」の要約は、「~が起きました」「~だそうです」など、親切な友達が話して教えてくれているかのように書いているので、スッと頭に内容が入ってきやすくなっています。
グルメから事件までの幅広いジャンル
さらに、取り上げているジャンルも、エンタメや災害、経済から恋愛まで幅広いので、お好みのジャンルを見つけてチェックしてみてくださいね。
さらに、取り上げているジャンルも、エンタメや災害、経済から恋愛まで幅広いので、お好みのジャンルを見つけてチェックしてみてくださいね。
<ジャンル一覧>エンタメニュース、サブカルニュース、ゴシップニュース、海外ポップ・アートニュース、おもしろニュース、ほのぼのニュース、サッカーニュース、ベースボールニュース、スポーツ総合ニュース、テニスニュース、国内プロレスニュース、国内総合格闘技、モータースポーツニュース、相撲ニュース、フィギュアニュース、競馬ニュース、格闘技ニュース、ゴルフニュース、政治ニュース、経済ニュース、社会ニュース、海外ニュース、気象・災害ニュース、デジタルニュース、サイエンス・ネイチャーニュース、お悔やみニュース、グルメニュース、トラベルニュース、ファッションニュース、ビューティーニュース、海外セレブ、恋愛ニュース、ライフニュース
また、今までLINEの公式アカウントとしてニュースを配信してきた「LINE ニュース」も「LINE NEWS」と名称表記を新たにアカウントも引き続き存在し、「LINE NEWS」アプリの中で扱っている記事を配信していきます。
「LINE NEWS」アプリは、色んな話題に詳しくて分かりやすく教えてくれるやさしい友達のような存在を目指して作りました。ぜひ、皆さんも「LINE NEWS」アプリに頼っていろんな話題を手軽に仕入れてみてください。
LINE NEWS(無料)