ドコモの「らくらくスマートフォン」シリーズの一部機種でLINEが利用できるようになりました!
らくらくスマホ向けのLINEでは、通常のAndroid版LINEと同じくトークでのメッセージ送受信や無料通話などの機能が利用でき、以下のような特徴があります。
- トークの文字サイズがはじめから「特大」に設定されているので文字が見やすい
- 有料スタンプは購入できないようになっているので、誤って支払いをしてしまう心配もなく安心
- 「その他」のページから、LINEゲームやLINE cameraなどの関連アプリへのリンクを除外
LINEのトークであれば、文字を入力することが難しい場合でも、タップ1つのスタンプで感情を伝えられますし、また、すぐに返信できない場合でも“既読”マークが付くことで離れて暮らす相手がきちんとメッセージを読んでくれたかどうかが分かります。
例えば、年に数回しか集まることのない親戚同士でも、おじいちゃん・おばあちゃんからお孫さんまで全員が参加したグループトークを作り、世間話はもちろん、入学式や誕生日などお祝いメッセージを送りあったり、遠く離れて暮らす家族の顔写真を手軽に送って近況を知らせあったりすることもできます。
対象機種
・らくらくスマートフォン F-12D
・らくらくスマートフォン2 F-08E
※Google Playが利用できる「らくらくスマートフォンプレミアム」は対象外です。
使い方
上記対象機種のらくらくスマートフォンの「dメニュー」>「お客様サポート」>「ドコモアプリ」>「アプリ一覧」から「LINE」を選択してダウンロードしてください。
離れて暮らす家族との日常的なコミュニケーションや緊急時の安否確認に備えて、らくらくスマホにLINEをインストールしてみてはいかがでしょうか?