皆さんは、LINEの新バージョンに「ひとこと」という機能が付いたのをご存知でしょうか?
「ひとこと」は、「友だち」一覧の一番上に表示される自分のプロフィール欄に吹き出しで表示されます。そのときの近況や自分の気分などをテキスト・絵文字・スタンプ・画像などで表すことができます。
「友だち」一覧ページの吹き出し部分には最新のひとことが表示されますが、その部分をタップすると、最新以外の「ひとこと」もすべて見ることができます。そして、各「ひとこと」の右にある矢印をタップすると、ひとことの内容を引用した形でその友だちとのトークページが開き、そのまま「ひとこと」をキッカケに友だちとトークをすることができます。
※ひとこと機能を利用するには、最新バージョンへのアップデートが必要です。



今回は、「ひとこと」機能をどう活用したら良いのか、いくつか事例をご紹介します!



今回は、「ひとこと」機能をどう活用したら良いのか、いくつか事例をご紹介します!
■ 自分の近況をみんなに知らせる
自分が最近ハマっていることや、新しくはじめたこと、体調や好きなアイドルのことなどを「ひとこと」に書くと、それに興味を持った友だちとLINEで話すキッカケになります。
【ひとこと例】“毎週末、フットサルしてる(^o^)/”“料理教室に通い始めた!”“今年の花粉はきつい・・・”“娘の影響で、すっかり2AMのファン♪”
■ これからの予定を書いて話しかけてもらう
その時していることを書くと、同じ場所にいる友だちや、近くにいる友だちがLINEで連絡をしてきて合流!なんてこともあります。
【ひとこと例】“今日は渋谷でひとりでお買い物~”“これからいつものメンバーでディズニー!”“マッサージ屋さんでフルコースやってもらうから2時間くらいレスできません”“地下で電波の無いお店に行くので、すぐ返信できないかも”
■ 毎日の様子を日記的に書いてみる
毎日、その日のできごとを日記のように書くと、家族や親しい友人、懐かしい同級生などLINEでつながっている友だちみんなに自分のことを知ってもらえます。
【ひとこと例】“卒業式!みんなと会えないのは寂しいけど、東京で頑張る(;_;)!”“明日から東京で一人暮らし。実家で過ごす最後の日・・・”“引越し完了!ひとりで心細いからみんなにスタンプ送りまくるよw”“あと一週間で大学生活が始まる!A4サイズが入るバッグ探し中~”
■ LINEの友だちに頼ってみる
何か困ったことや、分からないことがあるけど、誰に聞いたら一番早いのか分からない・・・そんなときは、「ひとこと」にその内容を書いて、解決してくれる友だちからのLINEでの反応を待ってみましょう。個別に1人ずつ連絡をするよりも、早く解決できるかもしれません。
【ひとこと例】“パソコンに詳しい人~!家のパソコンが壊れたっぽいからヘルプ・・・”“家電屋さんに一緒に行ってくれる人いませんかー?。選び方も分からない><”“飲み会に1人キャンセルが出ちゃったので、今夜空いてる男子1人募集中”“すっごいストレス溜まってるので、今夜カラオケで騒いでくれる人いませんか(ToT)/~~”
■ 自分の「ひとこと」ページで遊んでみる
自分の「ひとこと」ページで、ストーリーや起承転結をつけて遊んでみるのもアリです。
①

↓
②

↓
③

↓
④

このように、「ひとこと」機能は様々な方法で活用することができるので、ぜひお好きな使い方でLINEをより一層楽しんでみてくださいね!
①

↓
②

↓
③

↓
④

このように、「ひとこと」機能は様々な方法で活用することができるので、ぜひお好きな使い方でLINEをより一層楽しんでみてくださいね!