LINE LIVEのアプリ1つで、配信と視聴どちらも可能。
新しいLINE LIVEって?
1. LINEユーザーなら誰でもすぐに配信できる!
面倒な設定は不要。1分あればライブ配信を始められます。
なお、LINEとは別の名前とプロフィール画像を設定可能で、自分のLINE IDやアカウントが視聴者に知られることはありません。
なお、LINEとは別の名前とプロフィール画像を設定可能で、自分のLINE IDやアカウントが視聴者に知られることはありません。
2. 顔認識の「LIVEスタンプ」や「フィルター」で盛れるライブ配信
配信者は、顔の動きや表情に合わせて変わる約50種類の「LIVEスタンプ」や、画面全体の色味がオシャレに変わる12種類の「フィルター」を使って、盛れる配信ができます。
3. ライブを見ながら「ギフトアイテム」でもっと応援できる!
何度でも押せる「ハート」ボタンで配信者を応援!さらに、「ギフトアイテム」を送ればハートよりも強く「面白い!」「がんばれ!」などの想いを伝えることもできます。
詳しい使い方はここからご紹介します。
【目次】
配信する方法
1. LINE LIVEで自分のチャンネルを作る
LINEログインをした後、好きなチャンネル名とプロフィール画像を設定。
なお、LINEログインをしても、自分のLINE IDやアカウントが視聴者に知られることはありません。
2. ライブ配信をはじめる
あとは緑の「ライブ配信」ボタンを押して配信するだけ!
配信前に関連するタグを設定したり、SNS連携をONにすると見てもらいやすくなります。
*配信終了後のライブ動画の公開/非公開設定は、後から変更することができます。
3. 配信しながら楽しむ!
顔の動きや表情に合わせて変わる約50種類の「LIVEスタンプ」機能を使えば、誰でも楽しめること間違いなし!
おもしろいものから可愛く盛れるものまで約50種類をご用意。今後どんどん増えていきます。
また、画面全体の色味が変わる「フィルター」も12種類あり、一瞬で全体的にオシャレな雰囲気を出すことができます。
LIVEスタンプもフィルターも、配信しながら変えることができます。
また、「吹き出し」ボタンから視聴者にむけたコメントを投稿できます。
配信する方はルールを守って楽しく配信しましょう!LINE LIVE利用ガイドはこちらです:LINE LIVE配信ガイド
配信を見る方法
■ライブ配信をさがす
「さがす」ページには、現在配信中のライブや人気のチャンネルが並びます。
興味のあるチャンネルを「フォロー」しておくと、ライブ開始時に通知がきたり、ホームの一覧に表示されるようになります。
緑の「LIVE」のバッジが付いているものは、今まさにライブ中なので見てみてください。
ライブを見ながらコミュニケーションする
コメント欄で質問やリクエストを書き込んだり、右下の「ハート」をたくさん押して「かわいい!」「おもしろい」という気持ちを配信者に伝えてください。
また、「ギフトアイテム」を使えば、ハートやコメントだけでは表現しきれない気持ちを配信者に伝えることができます。
ギフトアイテムは、あらかじめ手に入れたLIVEコイン*を使って送信でき、3コインで送れる3ハートから、最高480コインで送れる480ハートまであります。(*LIVEコインは、アプリ内課金を通じて入手できます)

ギフトアイテムを送ると、 コメント欄の一番上にスタンプ付きで、通常のコメントより長く表示されます。その後、「+3」などの表記とともに表示されます。

ギフトアイテムを送ると、 コメント欄の一番上にスタンプ付きで、通常のコメントより長く表示されます。その後、「+3」などの表記とともに表示されます。
たくさんのハートを送った人は「ファンランキング」として上から順に表示されます。上位にランクインするほどファン度が高いといえますね!(上部のハート数をタップすると表示されます)
コメントやハート、ギフトアイテムで配信者とコミュニケーションをしながら楽しんでみてくださいね!
LINE LIVEでは、“ライブ”ならではのコミュニケーションを通して配信する人や音楽、そして見る人との距離が近づけられるような世界を目指していきます。
よくある質問
Q. 配信済みのライブ動画を残す期間は指定できますか?
A. 一般チャンネルの配信は、配信終了日時から30日間視聴可能になります。配信者は、ライブ動画を一般公開するか・しないか自由に選択できます。
Q. 不適切な配信内容を通報するには?
A. ライブまたは動画で不適切な配信内容を見つけた場合は、以下の手順で通報してください。
1) 該当のライブまたは動画を開く
2)「設定」ボタン([…])をタップ
3) [通報]をタップ
4) 通報理由を選択し[通報]をタップ
Q. フォロワーやLINEの友だちに限定して配信できますか?
A. いいえ、フォロワーやLINEの友だちに限定した配信はできません。
Q. 自分の配信を多くの人に広める方法は?
A. 自分のチャンネルを開設すると、マイチャンネルのページからSNSにシェアできます。
その他、LINE LIVEの使い方や用語の説明はこちらのヘルプページをご覧ください。