Android版LINEに新たな機能「投票」が追加!
LINEのグループ内で、"明日の集合場所、どこにする?"や"夏の旅行、どこに行く?"など自由にアンケートが行うことができる便利機能です。
※iOS版LINEにも同機能が追加されました(2016年10月31日)
投票ページの作成は、アンケートをとりたいグループ内から。
投票を行いたいグループのトークルームで[+]をタップし、[投票]を選択。

アンケート内容と回答締め切り日・複数回答が可能かどうかなどのオプションを設定するだけで、簡単に投票ページをつくることが◎
つくられた投票ページはグループのトークに投稿されます。

投票ページを作成したひとは、後から質問内容を追加/編集することも可能!
回答ページもこんなにシンプルなので、回答者の手間もかかりません。

「グループメンバーが多すぎて意見がまとまらない‥」や「みんなが意見を出してくれない‥」といった悩みも投票ページがあれば解決!
さらに、先日公開されたLINE6.7.0からは、LINEの[その他]ページにQRコードリーダーが使えるアイコンを設置しました。
LINEスケジュールに続き、遊びの予定や集まりの詳細を決めるのにぴったりな投票機能。
ぜひ、ご利用ください。
LINEのグループ内で、"明日の集合場所、どこにする?"や"夏の旅行、どこに行く?"など自由にアンケートが行うことができる便利機能です。
※iOS版LINEにも同機能が追加されました(2016年10月31日)

投票を行いたいグループのトークルームで[+]をタップし、[投票]を選択。

アンケート内容と回答締め切り日・複数回答が可能かどうかなどのオプションを設定するだけで、簡単に投票ページをつくることが◎
つくられた投票ページはグループのトークに投稿されます。

投票ページを作成したひとは、後から質問内容を追加/編集することも可能!
回答ページもこんなにシンプルなので、回答者の手間もかかりません。

「グループメンバーが多すぎて意見がまとまらない‥」や「みんなが意見を出してくれない‥」といった悩みも投票ページがあれば解決!
さらに、先日公開されたLINE6.7.0からは、LINEの[その他]ページにQRコードリーダーが使えるアイコンを設置しました。
LINEスケジュールに続き、遊びの予定や集まりの詳細を決めるのにぴったりな投票機能。
ぜひ、ご利用ください。