今回は、もうすぐやってくる梅雨を乗りきるためのLINEの便利ワザをご紹介します。
簡単に天気予報をチェックできたり、洗濯物を取りこむ時間をリマインドしてくれたり……雨が多いこの季節、LINEがあなたの強い味方になるんです♪
【1】天気予報やアラートが便利! 「LINEお天気」
「今日はどんな服装にしよう?」「夕方からは傘が必要?」天気が変わりやすい時期、お出掛け前に便利なのが「LINEお天気」です!LINEお天気公式アカウントを友だち追加して、トークに地域名を送信するだけで、気温と降水確率が分かります。
週間予報をチェックできたり、毎日決まった時間に指定した地域の天気を知らせてくれるアラート機能もあるので、ぜひ活用してください◎


▼公式アカウント
LINEお天気〔LINE ID: @lineotenki〕

【2】「ニュース」で確認! LINE NEWSの天気予報
もっと手軽に天気を知りたい! そんなときは、LINEアプリの右から2番目にある「ニュース」タブをチェックしましょう。
トップページの天気予報枠から地域を設定すると、ニュースと一緒に毎日の天気予報を確認できるんです!
天気予報枠をタップすると、3時間ごとの予報や週間予報などが表示されますよ♪


【3】傘や洗濯物を忘れない! 「リマインくん」
「いつも傘を忘れて出掛けちゃう!」「洗濯物を取りこみ忘れてショック……。」そんなお悩みを解決してくれるのがリマインくん。リマインくんBOTアカウントを友だち追加して、トークにリマインドしてほしい内容と時間を送るだけでOK!
かわいい通知で予定を知らせてくれます◎


▼BOTアカウント
リマインくん〔LINE ID: @aum5545l〕

【4】雨の日の遅延をチェック! 「NAVITIME」
雨が降ると、列車遅延も多くなりがち。この季節、運行情報のチェックに役立つのがNAVITAMEです。NAVITIME公式アカウントを友だち追加して、トークに調べたい路線名を送ると、すぐに遅延情報が分かります!
「My運行情報」によく使う路線を設定しておけば、1タップで簡単に呼び出せますよ♪

▼公式アカウント
NAVITIME〔LINE ID: @navitime〕

【5】引きこもりたい日の味方! 「出前館 on LINE」
「雨の日は買い物に行くのも面倒くさい……だけど家に食べるものがない」そんな時は、出前館 on LINEを使いましょう!出前館 on LINE公式アカウントを友だち追加して、現在地やジャンルでお店を検索すると、LINEから出前が注文できるんです◎
LINE Payやクレジットカードで支払いできるので、お財布にお金がなくても大丈夫ですよ。

▼公式アカウント
出前館 on LINE〔LINE ID: @demae-can〕

以上、梅雨に役立つ機能のご紹介でした!
今後も、季節やイベントに合わせたLINEの便利ワザを発信していきます。
トークや通話だけにとどまらない、あなたらしいLINEの使い方を見つけてくださいね!
==========================
Facebookページ
▼LINEの使い方で困ったときは
LINEヘルプセンター
==========================
▼最新情報を発信中
LINE公式アカウント:LINEチーム
(LINE ID:@lineteamjp)
(LINE ID:@lineteamjp)
Twitter: @linejp_official
Follow @LINEjp_official Facebookページ
▼LINEの使い方で困ったときは
LINE上でガイドしてくれる「かんたんヘルプ」
LINEヘルプセンター